住宅ローンを利用して中古マンションの購入を検討する場合、「住宅ローン控除」について気になっている方も少なくないかと思います。
そのなかで、「具体的な適用条件や手続きについて知りたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は「中古マンションの住宅ローン控除」について、その概要や適用条件、受けるための手続きについて解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
中古マンションの購入で使える住宅ローン控除とは?
住宅ローン控除は「住宅借入金等特別控除」のことで、マイホーム購入時に住宅ローンを組む方が受けられる税金に関する優遇制度のことです。
住宅の購入時や増改築の際に必要な要件を満たすことで、一定金額が所得から控除されるのです。
また、所得税から控除しきれない控除額については、限度があるものの住民税から控除されます。
なお、住宅ローン控除を受けられるのは新築住宅だけではなく、中古マンションの購入でも同様に利用することが可能です。
▼この記事も読まれています
家の購入で住所変更はどうする?タイミングや注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
住宅ローン控除の適用条件について
中古マンションの住宅ローン控除の適用条件は、「建物の状態」「所得条件」「住宅ローン条件」「入居状況」でそれぞれ定められています。
建物の状態には、床面積が50㎡以上であることや、同一生計の家族から購入していないこと、贈与物件でないことなどの条件があります。
所得条件は、「控除を受ける年の所得が2,000万円以下であること」です。
住宅ローン条件は、「金融機関や公的ローン、共済組合などによる借入かつ、10年以上の返済期間でローンを組んでいること」となっています。
入居状況の条件は、「中古マンション購入後6か月以内に住み始め、その年の12月31日まで継続して住んでいること」です。
▼この記事も読まれています
分譲マンションの共用部分に私物を置けない理由とは?対処法もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
中古マンション購入で住宅ローン控除を受けるための手続き
中古マンションの購入で住宅ローンの控除を受けるためには、住み始めた翌年の確定申告にて、申請をおこなう必要があります。
必要になる書類は、確定申告書や源泉徴収用、本人確認書類、住民票の写しのほか、以下のような書類が必要です。
●住宅借入金等特別控除額の計算明細書
●住宅取得資金に関わる借入金の年末残高等証明書
●土地建物の登記事項証明書
●請負契約書・売買契約書の写し
なお、会社員の場合は初年度のみの確定申告で良いですが、自営業者の場合は毎年の申告が必要です。
▼この記事も読まれています
フラット35を利用したマイホーム購入!審査条件やデメリットも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
まとめ
住宅ローン控除とは、マイホーム購入時に住宅ローンを組む方が受けられる優遇制度のことで、中古マンションの購入でも利用可能です。
適用条件は、「建物の状態」「所得条件」「住宅ローン条件」「入居状況」の4つでそれぞれ定められています。
なお、住宅ローン控除を受けるためには、住み始めた翌年の確定申告で申請をおこなわなければなりません。
三軒茶屋の賃貸・不動産のことなら三軒茶屋不動産にお任せください。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
三軒茶屋不動産 スタッフブログ担当
私ども三軒茶屋不動産は、三軒茶屋の不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社で御座います。弊社がご紹介するこだわりの戸建て・マンションからお好みの物件を探してみませんか?ブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。