三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸借契約の更新交渉の対応方法とは?よくあるトラブルについてもご紹介

賃貸借契約の更新交渉の対応方法とは?よくあるトラブルについてもご紹介

≪ 前へ|入居者の虚偽の申告によって考えられるリスクとは?対策方法もご紹介   記事一覧   子どもが生まれたら報告しないと賃貸物件を退去になる!?対策を交えて解説|次へ ≫

賃貸借契約の更新交渉の対応方法とは?よくあるトラブルについてもご紹介

カテゴリ:不動産コラム

賃貸借契約の更新交渉の対応方法とは?よくあるトラブルについてもご紹介

賃貸借契約の更新交渉は、家賃の値上げや入居者の退去を左右するため慎重におこなう必要があります。
また、賃貸管理・賃貸経営を始めようとしている方は、更新交渉で起こるトラブルについて把握しておくのがおすすめです。
そこで今回は、入居者から更新交渉されたときの対応方法、更新交渉で家賃の値上げができるかどうか、トラブルについてご紹介いたします。

三軒茶屋不動産へのお問い合わせはこちら


入居者から更新交渉されたときの対応

入居者から更新交渉された場合、まずは家賃相場を調査し、その情報を元に交渉に臨みます。
周辺の賃貸物件がどのくらいの家賃なのか把握すると、自身が経営している賃貸物件の家賃を見直せるでしょう。
また、すぐに更新交渉を拒否するのではなく、代替案を提示することが重要です。
たとえば、一部条件を変更することで家賃を見直す、改修工事をおこない家賃を引き上げる、などの方法が考えられるでしょう。
さらに入居者との円滑な関係を保つためにも丁寧な対応が必要で、入居者の要望や状況を理解し共に良い解決策を模索する姿勢が大切です。

▼この記事も読まれています
賃貸契約に必要な緊急連絡先とは?役割や誰に頼むかの疑問を解説!

更新交渉で家賃の値上げは可能?

家賃の値上げは可能ですが、条件やタイミングを考慮する必要があります。
まず家賃の値上げができる条件として挙げられるのは、周辺の賃貸物件に比べて家賃が相場を下回っていた場合です。
また、エリアの発展により固定資産税や家賃相場が上がった場合なども条件として挙げられます。
そして、更新交渉のタイミングで値上げをすることは可能ですが、なるべく避けたほうが良いです。
更新交渉のタイミングで値上げを申し出ると、3割程度の入居者が引っ越しを検討するとされています。

▼この記事も読まれています
賃貸物件を契約するなら知っておきたい!「IT重説」とはどんな意味?

更新交渉中に起きがちなトラブルとは?

まず、法定更新に関するトラブルです。
更新内容について双方の合意が得られずに更新日を迎えると、自動的に更新が完了してしまいます。
このような状況を「法定更新」といい、入居者はこれまでと同様の契約内容で物件に住み続けることができます。
場合によっては貸主が不利になることもありますが、法定更新は強行規定のためどうすることもできないでしょう。
次に、更新料未払いのトラブルが発生するケースもあるため、更新料支払いの催告を忘れずにすると良いです。
それでもなお、支払いがされないのであれば、請求訴訟をおこないましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件における電子契約とは?メリット・デメリットを解説!

まとめ

入居者から更新交渉された場合、まずは家賃相場を調査することや代替案を提示することが大切です。
また、更新交渉で家賃の値上げは可能ですが、3割程度の入居者が引っ越しを検討するとされているため、タイミングを見計らいましょう。
そして、法定更新に関するトラブルや更新料未払いのトラブルは、更新交渉中に起きがちなため注意が必要です。
三軒茶屋の賃貸・不動産のことなら三軒茶屋不動産にお任せください。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

三軒茶屋不動産へのお問い合わせはこちら


三軒茶屋不動産の写真

三軒茶屋不動産 スタッフブログ担当

私ども三軒茶屋不動産は、三軒茶屋の不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社で御座います。弊社がご紹介するこだわりの戸建て・マンションからお好みの物件を探してみませんか?ブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。


≪ 前へ|入居者の虚偽の申告によって考えられるリスクとは?対策方法もご紹介   記事一覧   子どもが生まれたら報告しないと賃貸物件を退去になる!?対策を交えて解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-04-26
    サザン三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-04-26
    コスモリード駒沢大学の情報を更新しました。
    2025-04-26
    エクセレンテコマザワの情報を更新しました。
    2025-04-26
    パークマンションの情報を更新しました。
    2025-04-26
    フラットエイトの情報を更新しました。
    2025-04-26
    ケイ・アパルトメント三宿の情報を更新しました。
    2025-04-26
    NOVAハイツの情報を更新しました。
    2025-04-26
    スリーアップ駒沢の情報を更新しました。
    2025-04-26
    MDM池尻大橋の情報を更新しました。
    2025-04-26
    ノイエ下馬の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


アチェロ上馬

アチェロ上馬の画像

賃料
17.2万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩7分

アチェロ上馬

アチェロ上馬の画像

賃料
17.2万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩7分

サザン三軒茶屋

サザン三軒茶屋の画像

賃料
7.4万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区下馬3丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩18分

コスモリード駒沢大学

コスモリード駒沢大学の画像

賃料
6.7万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区上馬2丁目
交通
駒沢大学駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約