三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却した際の確定申告について必要書類や申告期間をご紹介

不動産売却した際の確定申告について必要書類や申告期間をご紹介

≪ 前へ|賃貸物件を探す前に知っておきたい瑕疵物件の基礎知識とは?   記事一覧   親から住宅購入資金の援助を受ける際の頼み方は?注意点も解説|次へ ≫

不動産売却した際の確定申告について必要書類や申告期間をご紹介

カテゴリ:不動産コラム

不動産売却した際の確定申告について必要書類や申告期間をご紹介

不動産を売却した場合、確定申告もおこなわなければなりません。
初めて経験する方も多いと思いますので、期間内に申告できるように余裕を持って必要書類を用意するなど準備を進めましょう。
ここでは、不動産売却した際の確定申告についてご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却した際の確定申告とは?

税金を計算し、税務署に申告し、納税することを確定申告と言います。
不動産売却をおこなって譲渡所得が出た方は、申告をする必要がありますので、必ず期間内におこなってください。
ここで記載が必要な譲渡所得とは、売却価格ではありませんので注意が必要です。
売却価格から、取得費用と売却費用を引いたものが譲渡所得にあたります。
また、不動産売却によって、損失が出るような場合も必要です。
なぜなら、損失した分について、所得税の控除を受けることができるからです。

不動産売却における確定申告の必要書類とは?

確定申告することになったら、自分で税務署に申告します。
不動産売却したことで申告が必要になった場合の必要書類は、「譲渡所得の内訳書」と、譲渡に関する書類、不動産売却することになった不動産を取得した際の書類、全部事項証明書です。
また、特例を受ける場合は、「戸籍の附票」も必要になります。

譲渡所得の内訳書

不動産売却した後に税務署から届くので、記載して提出してください。

譲渡に関する書類

売買契約書、売買代金受領書、固定資産税精算書、登記費用、仲介手数料の領収書などのコピーが必要です。

取得に関する書類

今回不動産売却した物件を取得した際の売買契約書、登記事項証明書、固定資産税精算書、仲介手数料などのコピーが必要です。

全部事項証明書

法務局で取得してください。

戸籍の附票

売却した不動産がある自治体で入手できます。

確定申告する期間について

不動産売却時の確定申告は、売却した翌年の2月16日~3月15日の期間に、税務署へ提出します。
また、ほかにもオンラインでおこなうこともできるので、自分に合った方法でおこなってください。
オンライン申告は、国税庁のサイトの「確定申告書等作成コーナー」でできます。
税額がわかったら、適切なタイミングで納税してください。

まとめ

不動産売却で譲渡所得がある場合は、確定申告をする必要があります。
また、損失が出る場合も、所得税の控除を受けることができるので申告します。
申告できる期間や納税の期間は決まっているので、速やかにおこなうようにしましょう。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件を探す前に知っておきたい瑕疵物件の基礎知識とは?   記事一覧   親から住宅購入資金の援助を受ける際の頼み方は?注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-01-21
    ルネサンスコート祐天寺の情報を更新しました。
    2025-01-21
    グランレジデンス駒沢大学Sの情報を更新しました。
    2025-01-21
    スタイリオ三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-01-21
    セリジア三宿の情報を更新しました。
    2025-01-21
    上馬2丁目戸建の情報を更新しました。
    2025-01-20
    上馬5丁目新築APの情報を更新しました。
    2025-01-20
    ラ・ヴィータ下馬の情報を更新しました。
    2025-01-20
    世田谷区北烏山8丁目戸建の情報を更新しました。
    2025-01-19
    ディアレイシャス三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-01-19
    まるいわパレス弦巻の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

ルネサンスコート祐天寺

ルネサンスコート祐天寺の画像

賃料
12万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区下馬1丁目7-4
交通
祐天寺駅
徒歩9分

グランレジデンス駒沢大学S

グランレジデンス駒沢大学Sの画像

賃料
8.9万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬4丁目
交通
駒沢大学駅
徒歩9分

トップへ戻る