快適な暮らしをするために欠かせない設備であるエアコンは、部屋に設置されているかどうか気になるところですよね。
もし、賃貸物件にエアコンが設置されていなかった場合、自分で設置することはできるのでしょうか。
今回は、賃貸物件に自分の判断でエアコンを設置できるのか、その際の許可や費用負担はどうなるかを解説しますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
賃貸物件に自分でエアコンは設置できる?工事の許可は必要?
賃貸物件は、一般的に借主や管理会社の許可を得ずに、壁に穴を開けることは禁止とされています。
エアコンの設置には、壁に配管用の穴を開ける必要があります。
そのため、穴を開ける工事が必要な場合は、借主や管理会社への許可が必要です。
知らずに穴を開けてしまうと、借主とのトラブルに発展したり、退去の際に修復費用を払うことになったりする可能性があるので、注意しましょう。
もし、工事が必要か気になる場合は、内覧の際にエアコンを設置するための配管穴が開いているかチェックし、開いていない場合はその場で確認しておくことをおすすめします。
なお、設置されているエアコンが古いため最新型に取り替えたい場合や、故障したから新しいエアコンに替えたいという場合は、借主や管理会社に確認をすれば設置や交換ができます。
賃貸物件にエアコンを設置する場合の工事費用は誰の負担になる?
工事の許可が下りたら、次は工事費用を誰が負担するのか気になりますよね。
原則として、工事費用は借主や管理会社の負担となります。
ただ、以下の条件を満たしている場合に限ります。
賃貸契約書に「契約期間中の修繕」項目がある
「契約期間中の修繕」とは、借主や管理会社は物件を正常に使用できるよう必要な修繕をおこなわないといけない、という契約です。
「契約期間中の修繕」が契約書の項目にある場合、工事費用は借主や管理会社が負担してくれます。
なお、故意や過失で修繕が必要になった場合は、自己負担となります。
賃貸借契約書の「設備」項目をチェックする
賃貸借契約書のなかに、物件に付随されている設備という項目があります。
そのなかに「エアコン」の記載があるかチェックします。
記載があれば、物件の設備として借主や管理会社が工事費用を負担してくれます。