三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件に設置するカーテンの選び方のポイントは?正しい測り方も教えます!

賃貸物件に設置するカーテンの選び方のポイントは?正しい測り方も教えます!

≪ 前へ|賃貸物件における表札の必要性 ~表札を掲げることのメリットとデメリット~   記事一覧   賃貸物件における築古物件のメリットとデメリットとは?|次へ ≫

賃貸物件に設置するカーテンの選び方のポイントは?正しい測り方も教えます!

カテゴリ:不動産コラム

賃貸に設置するカーテンの選び方のポイントは?正しい測り方も教えます!

賃貸物件への引っ越しが決まったら、お部屋のサイズに合うカーテンを選びましょう。
カーテンにはどのような種類があり、選び方や測り方にポイントはあるのでしょうか?
そこで今回は賃貸物件をお探しの方に向けて、賃貸に入居する際のカーテンの選び方についてご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

カーテンの役割とは?賃貸物件で設置できる種類と選び方のポイント

カーテンには、「室温調節」と「安全対策」の2つの役割があります。
窓を開けっぱなしにしておくと夏は外気の熱が室内に入り込み、冬は室内の熱を外に逃がしてしまいますが、1枚壁を作ることで直射日光の熱を遮り、部屋を適温に保つことができるのです。
また窓から室内が丸見えになるのを防ぎ、プライバシーを守ることもできるので、事前に用意しておいて入居後すぐに設置するようにしましょう。
では、カーテンにはどのような種類があるのでしょうか?

ドレープカーテン

左右に開閉する一般的な種類です。
素材や柄が豊富なので、インテリアのテイストに合わせて好みのデザインが選べます。

ロールスクリーン

布地を巻き上げて開閉する種類です。
ひだがないのでお部屋をスッキリとした印象にでき、プロジェクターで映画を投影するスクリーンの代わりとしても使えます。

ブラインド

羽の角度を変えて採光を調節できる種類です。
オフィスではアルミを使用することが多いですが、賃貸などの家庭では木製タイプも人気があります。

賃貸物件でのカーテンの選び方や測り方にはどんなポイントがある?

入居後すぐにカーテンを設置するためには、事前にサイズを測ることが大切です。
ではどのような測り方をすれば、窓のサイズにぴったりのものを選べるのでしょうか?

幅の測り方

横幅は、ライナーというフックの端から端までの長さになります。
レールや窓の幅に合わせると、サイズが合わない可能性が高くなるので気をつけましょう。

丈の測り方

床まで届く掃き出し窓の場合は、丈が長いとホコリがたまってしまうので、レールの下から床までの長さに1から2センチメートルを引くとちょうど良い長さになります。
腰窓の場合は窓の底辺から数センチメートル長くすと、光が入りにくくなるのでおすすめです。

まとめ

今回は賃貸物件をお探しの方に向けて、賃貸に入居する際のカーテンの選び方についてご紹介いたしました。
部屋の印象を左右するのでデザインなどの選び方も大切ですが、室温調節と安全対策という役割もあるので、しっかりサイズを測ってあなたの暮らしに合うものを選びましょう。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件における表札の必要性 ~表札を掲げることのメリットとデメリット~   記事一覧   賃貸物件における築古物件のメリットとデメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-03-21
    キアーロ三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-03-21
    クラーロ三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-03-20
    アーバンプレミア池尻大橋の情報を更新しました。
    2025-03-20
    チェリー深沢の情報を更新しました。
    2025-03-20
    藤和用賀コープの情報を更新しました。
    2025-03-20
    YK Heritage Yakumoの情報を更新しました。
    2025-03-20
    サンパティーク新町の情報を更新しました。
    2025-03-20
    サンフラワー池谷の情報を更新しました。
    2025-03-20
    プレール・ドゥーク三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-03-20
    セリジア三宿の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


アチェロ上馬

アチェロ上馬の画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

アチェロ上馬

アチェロ上馬の画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

キアーロ三軒茶屋

キアーロ三軒茶屋の画像

賃料
11.05万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩11分

クラーロ三軒茶屋

クラーロ三軒茶屋の画像

賃料
8.6万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬2丁目
交通
駒沢大学駅
徒歩9分

トップへ戻る

来店予約