これからマンションへ引っ越しを考えている方のなかで、引っ越し先の間取りについて考えている方もいるでしょう。
間取りでもいろいろなものがあり、センターインマンションや田の字型などがあります。
今回は、センターインマンションとは何か、センターインマンションのメリットとデメリットをご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
センターインマンションとは
玄関が中央に配置されている間取りをいい、玄関からは各部屋が枝分かれとなっているのが特徴です。
廊下が短いため、その分、部屋の面積を広くとれ居住性が良い設計となっています。
玄関を中心に、片方に2つの部屋とその反対側にリビングが配置されています。
バルコニーが2か所にある場合もあり、日当たりや通気性が良く、換気のしやすさもありつつ部屋に多く光が入るのも特徴です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件にも使われる鍵の一種「ディンプルキー」について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
センターインマンションのメリット
メリットはまず、生活動線が良い点です。
廊下が短いのも特徴で、短さから玄関やトイレ、各部屋への移動がしやすく生活動線が良くなります。
センターイン型では、デッドスペースができにくく、収納も多いのも特徴です。
次に、面積が広い点です。
廊下が短いのも特徴で、短ければ廊下の面積も狭くなり、その分、他の部屋の面積を多く取れ、広々とした生活ができます。
最後に、PP分離が可能な点です。
PP分離とは、LDKと客室などのパブリック空間と寝室や浴室などのプライベート空間をそれぞれ離して配慮したものです。
来客の多い家庭では、来客用の部屋と家族と生活する部屋を分けたい場合も適しています。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のエントランスの鍵がオートロックだと心配なことも?対処法をチェック!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
センターインマンションのデメリット
デメリットとしてまず、物件価格が高い点です。
他のマンションの間取りと比べても価格が高くなっていて、センターインマンションは、管理費や修繕積立金に固定資産税も高くなってしまい、住民の負担が重くなります。
田の字型のほうが、シンプルな間取りで、価格も少し抑えられ設計コストあります。
次に、部屋数が少なく見つかりにくいです。
センターインマンションは他のマンションよりあまり存在しない、希少な物件です。
高級マンションなどの部屋でセンターインマンション型が、採用されています。
▼この記事も読まれています
独立洗面台のある賃貸物件のメリットとデメリットとは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
まとめ
今回は、センターインマンションとは何か、センターインマンションのメリットとデメリットをご紹介してきました。
廊下が短く部屋の面積を多くとった間取りであり、廊下が短い分、部屋の面積が広くなっています。
ただ、センターインマンションは、価格が高いため、検討するときは慎重に考えましょう。
三軒茶屋の賃貸・不動産のことなら三軒茶屋不動産にお任せください。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
三軒茶屋の居住用売買物件一覧へ進む
三軒茶屋不動産 スタッフブログ担当
私ども三軒茶屋不動産は、三軒茶屋の不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社で御座います。弊社がご紹介するこだわりの戸建て・マンションからお好みの物件を探してみませんか?ブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。