失敗したケース:立地条件にこだわった結果、周辺環境や設備を見落としてしまった。
通勤、通学の便利さに気をとられ、部屋や共用スペースの設備条件を確認していなかったら
「収納スペースがほとんどなかった」
「宅配ボックスがないので宅配便が受け取れない」
「自転車に乗るのに自転車置き場がない」
なんてことも意外と気づきにっくいポイントです。
失敗したケース:住みやすさを重視した結果、立地条件が悪かった
普段の住みやすさ重要ですよね!
近くにコンビニとかスーパーとか、騒音の問題だとか・・・
でも、そればかりに着目していて、通勤しやすさなどの立地条件を度外視して選んでしまって
後悔する場合も。
このケースは
「閑静な住宅街にあるので静か」
「3駅利用可」
といった言葉に引かれて契約した人に多いケースかもしれません。
立地条件をちゃんと確認しておかないと、
「駅から遠い」
「職場が遠い」
「3駅利用はできるけれど、どの駅も近くなかった」
「朝、最寄駅までのバスがなかなか来ないので、通学・通勤に余分な時間がかかる」
といったことが起こります。
〇立地条件が悪いと、更新時に引越しを検討する人も多いです。
我慢できると思っても、通学・通勤は毎日のこと。
日々の小さなストレスが、いずれ大きな不満に変わることもあります」
通学・通勤のしやすさも考慮に入れた部屋探しは、学生や会社員にとってマストのようです。
また、学校や通勤先に行きやすいだけでなく、
よく遊びにいくエリアが通学・通勤ルート内にあると便利です。
仕事が忙しくて帰りが遅くなる人は、終電の時間や駅からの帰り道の様子なども
チェックしておきたいですね。
〇やっぱり通勤や通学などは、毎日のことですので、
通勤のしやすさを考慮しましょう。駅からの距離だけでなく、
乗り換えの有無まどもチェックしましょう。
〇3駅利用可ということは、どの駅も近くないということかもしれません。
実際に駅までの道のりを歩いて確認してみることも大事です。