不動産を売却するときは、不動産会社に仲介を依頼して買主を探すのが一般的です。
このとき、より広い範囲から買主を探すために多くの不動産会社が利用しているのが「レインズ」です。
今回はレインズの仕組みとレインズを利用した不動産売却の流れ、不動産会社に仲介を依頼する際の媒介契約の種類について解説します。
不動産を売却するときに利用するレインズとは?
レインズは不動産流通標準情報システムの略称であり、利用登録している不動産会社同士が不動産の情報を交換するためのネットワークシステムです。
売却の依頼を受けた不動産会社がレインズに不動産の情報を登録すると、全国の不動産会社と情報を共有できます。
売主にとっては、レインズを利用すると売買の仲介を依頼した不動産会社の顧客だけではなく、他社の顧客からも買主を募れるため、買主が見つかる可能性が高くなるというメリットがあります。
レインズを利用した不動産売却の流れ
レインズに物件情報を掲載できるのはレインズに登録している不動産会社のみです。
そのため、レインズの登録業者のなかから仲介を依頼する不動産会社を選び、まずは物件を査定します。弊社までご相談ください。
査定額に納得したら正式に売買の仲介を依頼し、不動産会社と媒介契約を結びますが、このとき注意しなければならないのが媒介契約の種類です。
媒介契約には専属専任媒介契約・専任媒介契約・一般媒介契約の3種類あり、このうち一般媒介契約では物件情報をレインズに登録する義務はありません。
確実にレインズを利用したい場合は、専属専任媒介契約か専任媒介契約を結びましょう。
不動産会社が物件情報をレインズに登録すると、売主に登録証明書が交付されます。
売却活動は基本的に不動産会社がおこないますが、レインズの売主専用画面を閲覧したり不動産会社からの報告を受けたりして、売却活動の進捗状況を把握しておきましょう。
売買契約が成立して不動産会社がレインズに成約情報を登録すると、レインズへの情報掲載は終了します。
媒介契約の種類と各契約の特徴は?
専属専任媒介契約と専任媒介契約は、同時に1社としか契約を結べないという制約がある代わりに、不動産会社に対してレインズへの物件情報の登録や売主への売却活動の報告が義務付けられています。
レインズへの登録期限は、専属専任媒介契約では契約を結んでから5日以内、専任媒介契約では7日以内です。
また、専属専任媒介契約では7日に1回以上、専任媒介契約では14日に1回以上の頻度で売却活動の進捗状況を売主に報告しなければなりません。
なお、一般媒介契約の場合は同時に複数社と媒介契約を結べますが、不動産会社はレインズに物件情報を登録したり、売却活動の進捗状況を報告したりする義務はありません。
まとめ
レインズを利用して不動産売却をおこなうためには、レインズに登録している不動産会社と専属専任媒介契約または専任媒介契約を結び、売買の仲介を依頼する必要があります。
仲介を依頼する際は、弊社まで気軽にご相談ください。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>