三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 1人で住宅ローンを組むのが難しい場合は「親子リレーローン」を検討しよう!

1人で住宅ローンを組むのが難しい場合は「親子リレーローン」を検討しよう!

≪ 前へ|不動産を売却するなら知っておくべき!任意売却のメリット・デメリットとは   記事一覧   賃貸物件の内見時の持ち物や確認しておきたいポイントについてご紹介|次へ ≫

1人で住宅ローンを組むのが難しい場合は「親子リレーローン」を検討しよう!

カテゴリ:不動産コラム

1人で住宅ローンを組むのが難しい場合は「親子リレーローン」を検討しよう!

住宅ローンを利用して不動産を購入したくても、住宅ローンの借り入れには審査があり、自分1人では審査が難しかったり、希望どおりの金額を借り入れられなかったりすることもあります。
だからといって不動産の購入を諦める必要はありません。
1人では借り入れが難しい場合、「親子リレーローン」を検討してみてはいかがでしょうか?
ここでは、親子リレーローンの仕組みやメリット・デメリットについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンのひとつ「親子リレーローン」の仕組みとは

「親子リレーローン」とは住宅ローンの一種で、金融機関によっては「親子ローン」と呼ばれることもあります。
親子リレーローンの特徴は、親子で1つの住宅ローンを契約して、親子二世帯に渡ってローンを返済するという仕組みです。
2人の収入を合わせて住宅ローンを借り入れられるという点ではペアローンによく似ていますが、親子リレーローンは1つの住宅ローンを2人で借り入れて返済を引き継ぐのに対し、ペアローンは別々にローンを契約して返済する仕組みとなっています。

住宅ローン選びにおける「親子リレーローン」のメリット

親子リレーローンを利用するメリットは、親子2人の収入を合わせて住宅ローンを契約できるため、借り入れ額が増えることです。
年齢が若くて収入が少ないなどの理由で、自分1人では希望どおりの借り入れができない方にとっては大きなメリットでしょう。
また、年齢を重ねている場合には返済可能期間が短くなるため、十分なローンを借り入れられません。
そのような場合でも、親子二世代に渡って返済できる親子リレーローンを利用すれば、返済期間を長く設定することができるといったメリットがあります。

住宅ローンとして親子リレーローンを利用する際の注意点

メリットも多い親子リレーローンですが、デメリットもあります。
親子リレーローンを借り入れると、たとえ親の返済期間中であっても子どもは別の住宅ローンの審査通過が難しくなるため、注意が必要です。
そのほか、親子リレーローンではどちらか片方が団体信用生命保険に加入するケースが多く、加入していない方が死亡しても団体信用生命保険は適用されない点にも注意しましょう。

まとめ

住宅ローンの選択肢はひとつではなく、さまざまな種類があります。
1人の収入では借り入れが難しい場合や高齢によって借り入れが難しい場合には、親子リレーローンを利用することでそれぞれの不安要素を補えるでしょう。
利用する際には、贈与とみなされないためにも持分に合わせた登記をおこなってくださいね。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産を売却するなら知っておくべき!任意売却のメリット・デメリットとは   記事一覧   賃貸物件の内見時の持ち物や確認しておきたいポイントについてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-03-18
    シャンピアグランデ深沢の情報を更新しました。
    2025-03-18
    ツルマキロジの情報を更新しました。
    2025-03-18
    パークエムの情報を更新しました。
    2025-03-18
    ルーブル学芸大学の情報を更新しました。
    2025-03-18
    アヴニール三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-03-18
    プラティーク世田谷サウスの情報を更新しました。
    2025-03-18
    アントレの情報を更新しました。
    2025-03-18
    ヴァンベール駒沢の情報を更新しました。
    2025-03-18
    カサデグラシアスの情報を更新しました。
    2025-03-18
    RELUXIA三軒茶屋の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


アチェロ上馬

アチェロ上馬の画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

アチェロ上馬

アチェロ上馬の画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

シャンピアグランデ深沢

シャンピアグランデ深沢の画像

賃料
25.3万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区深沢7丁目
交通
桜新町駅
徒歩15分

ツルマキロジ

ツルマキロジの画像

賃料
10.5万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区弦巻3丁目
交通
桜新町駅
徒歩9分

トップへ戻る

来店予約