三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 角地の不動産物件を売却するときのコツとは?メリットとデメリットもご紹介!

角地の不動産物件を売却するときのコツとは?メリットとデメリットもご紹介!

≪ 前へ|賃貸物件の退去時に考えたい!カビの掃除方法や退去費用も解説   記事一覧   家の購入で住所変更はどうする?タイミングや注意点を解説!|次へ ≫

角地の不動産物件を売却するときのコツとは?メリットとデメリットもご紹介!

カテゴリ:不動産コラム

角地物件を売却するときのコツは?メリットとデメリットもご紹介!

不動産売買において角地物件の人気は高く、相場より高値で取引されることも多いです。
実際には、角地にはメリットとデメリットの両方があり、それを把握しておくことが売却成功のコツといえるでしょう。
今回は、角地物件を売却するときに知っておきたい角地のメリット・デメリットや売り方のコツについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

物件売却で知っておきたい!角地のメリットとデメリット

角地は2方向以上が道路に面していますし、両隣に家が建つことはありません。
一般の宅地であれば隣家の間取りに配慮して玄関位置や窓の配置を決めますが、角地の物件ならより自由で開放的な間取りをとれます。
角地物件のなかでも南側が道路に面している物件は日当たりが良く、マイホーム向きです。
日中なら採光だけで十分な照度が得られるでしょう。
出入り口を2方向に設置でき、玄関と車庫が分かれている物件は車の出し入れがしやすいのも角地のメリットです。
ただし人通りの多い道路に囲まれている場合は、プライバシーが守られない可能性があります。
さらに大きな道路に接している場合は、夜中まで車の騒音に悩まされるかもしれません。
角地物件は地方自治体によっては高さ制限を受ける可能性がある点にも注意が必要です。
不動産の建築制限については売る前に説明する必要があり、場合によってはそれにより契約が成立しにくくなります。

角地の不動産物件を上手に売却するコツとは?

角地にある物件をうまく売却するには、立地のメリットをアピールするだけでなく、デメリットについていかに説明するかがポイントになります。
たとえば人気の南向きの物件は日当たりが良好なのがメリットですが、夏場は日差しがきつく室内が傷む可能性があります。
また、道路に面していると隣家とのプライバシーの問題は少なくなりますが、騒音や通行人からのプライバシー保護の問題に悩むかもしれません。
だからこそ防音対策やフェンスでの目隠しなど、なにか対策している場合はそれをしっかりとアピールすることが重要です。
デメリットを隠すのではなくきちんと伝えたうえで対策を伝えれば、買い手からの印象もよくなるでしょう。

まとめ

角地にある物件だからといって、すべての物件が簡単に好条件で売却できるわけではありません。
立地によっては、角地でないほうが住みやすい場合もあるのです。
それでも、デメリットも含めてきちんと説明し、デメリットをカバーする対策についてしっかりアピールすれば、売却は成功に近づくことでしょう。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件の退去時に考えたい!カビの掃除方法や退去費用も解説   記事一覧   家の購入で住所変更はどうする?タイミングや注意点を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-01-14
    ALERO Komaba-todaimaeの情報を更新しました。
    2025-01-14
    アリビオ桜新町の情報を更新しました。
    2025-01-14
    シンワハイツの情報を更新しました。
    2025-01-14
    上馬5丁目新築APの情報を更新しました。
    2025-01-13
    レザミオンゼールの情報を更新しました。
    2025-01-13
    グランドコンシェルジュ三宿アジールコートの情報を更新しました。
    2025-01-13
    グリーンコート三宿の情報を更新しました。
    2025-01-13
    サン代沢の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ヴェルドミールの情報を更新しました。
    2025-01-13
    パークペルル池尻の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ALERO Komaba-todaimae

ALERO Komaba-todaimaeの画像

賃料
18.9万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区池尻4丁目
交通
池尻大橋駅
徒歩11分

アリビオ桜新町

アリビオ桜新町の画像

賃料
13.9万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区桜新町1丁目
交通
桜新町駅
徒歩7分

シンワハイツ

シンワハイツの画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
東京都北区中十条4丁目10-13
交通
十条駅
徒歩8分

上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

トップへ戻る