三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 家賃収入にかかる税金はなにがある?住民税以外の税金や計算方法をご紹介

家賃収入にかかる税金はなにがある?住民税以外の税金や計算方法をご紹介

≪ 前へ|住み替えで同じ不動産会社を選ぶ理由を知りたい!スムーズに進める方法も解説   記事一覧   一戸建て住宅におけるカードキーの種類は?メリットや注意点をご紹介|次へ ≫

家賃収入にかかる税金はなにがある?住民税以外の税金や計算方法をご紹介

カテゴリ:不動産コラム

家賃収入にかかる税金はなにがある?住民税以外の税金や計算方法をご紹介

節税対策のためなどに、これからアパート・賃貸マンション経営を始めようと考えている方も多いと思います。
賃貸経営をおこなううえで、気になるのが家賃収入にかかる税金です。
今回は、家賃収入にかかる税金にはなにがあるか、住民税以外の税金や、家賃収入の内訳、計算方法をご紹介します。

三軒茶屋不動産へのお問い合わせはこちら


家賃収入にかかる住民税などの税金

家賃収入にかかる税金の一つが住民税です。
住民税は所得に応じて課税される税金で、毎年1月1日時点で住民票がある自治体に納付します。
住民税の税率は自治体によって異なりますが、所得金額の10%が目安です。
家賃収入にかかる税金には、所得税もあります。
所得税は、不動産所得に対してかかる税金であり、ほかにも会社の給与などの収入がある場合は、すべて合算して計算します。
ほかには、居住用の物件の家賃、礼金、更新料には消費税は非課税となりますが、事業用物件や駐車場代には消費税が課税されます。

住民税を計算する際の家賃収入には家賃以外の収入も含まれる?

家賃収入といわれるものには、入居者から受け取った家賃だけではなく、ほかの収入も含まれるため注意が必要です。
たとえば、管理費・共益費は借主が家賃とあわせて毎月支払うお金で、共用部分の維持管理費用にあてられますが、これも家賃収入の一部として計上されます。
また、入居時に借主が支払う敷金・礼金のうち、退去時に入居者に返金されないお金は家賃収入に含まれます。
敷金のうち、物件の原状回復にかかった費用を差し引いた金額は借主に返金されますが、礼金は退去時に返金されません。

家賃収入にかかる住民税などの税金の計算方法

家賃収入にかかる税金は、家賃収入すべてにかかるわけではなく、家賃収入から経費を差し引いた「不動産所得」に対してかかります。
敷金や補償金は預り金となるため、返済をする限りは不動産所得には含まれません。
不動産所得にかかる税金には、所得税、住民税、消費税があります。
所得税の計算方法は「課税所得金額×税率-税率控除額」で、課税所得金額とは、不動産所得以外のすべての所得を合算したものです。
住民税の計算方法は、「均等割+所得割」となり、定額で課税される「均等割」と、前年の所得に応じて課税される「所得割」を足して算出されます。
家賃収入において、個人で家賃収入を得る場合、高い所得税率が適用されてしまいますが、もし法人化すれば家賃収入は法人の利益となり、所得税の節税が可能です。

まとめ

家賃収入にかかる税金には、住民税のほかにも所得税などがあり、さらに事業用物件などには消費税もかかります。
家賃収入には、入居者から受け取った家賃以外にも、管理費・共益費や礼金、返金しない敷金なども含まれます。
家賃収入にかかる税金の計算方法では、家賃収入から経費を差し引いた不動産所得を基準に計算し、法人化すれば所得税の節税が可能です。
三軒茶屋の賃貸・不動産のことなら三軒茶屋不動産にお任せください。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

三軒茶屋不動産へのお問い合わせはこちら


三軒茶屋不動産の写真

三軒茶屋不動産 スタッフブログ担当

私ども三軒茶屋不動産は、三軒茶屋の不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社で御座います。弊社がご紹介するこだわりの戸建て・マンションからお好みの物件を探してみませんか?ブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。


≪ 前へ|住み替えで同じ不動産会社を選ぶ理由を知りたい!スムーズに進める方法も解説   記事一覧   一戸建て住宅におけるカードキーの種類は?メリットや注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-01-14
    ALERO Komaba-todaimaeの情報を更新しました。
    2025-01-14
    アリビオ桜新町の情報を更新しました。
    2025-01-14
    シンワハイツの情報を更新しました。
    2025-01-14
    上馬5丁目新築APの情報を更新しました。
    2025-01-13
    グランドコンシェルジュ三宿アジールコートの情報を更新しました。
    2025-01-13
    レザミオンゼールの情報を更新しました。
    2025-01-13
    グリーンコート三宿の情報を更新しました。
    2025-01-13
    サン代沢の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ヴェルドミールの情報を更新しました。
    2025-01-13
    ヴェルデ―ル駒沢の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ALERO Komaba-todaimae

ALERO Komaba-todaimaeの画像

賃料
18.9万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区池尻4丁目
交通
池尻大橋駅
徒歩11分

アリビオ桜新町

アリビオ桜新町の画像

賃料
13.9万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区桜新町1丁目
交通
桜新町駅
徒歩7分

シンワハイツ

シンワハイツの画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
東京都北区中十条4丁目10-13
交通
十条駅
徒歩8分

上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

トップへ戻る