三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入する時期はいつが適切?決断前に考えるべきポイントも解説

不動産購入する時期はいつが適切?決断前に考えるべきポイントも解説

≪ 前へ|賃貸物件での一人暮らしで大切な間取りの考え方とは?   記事一覧   賃貸物件で気になる専有面積とは?計算方法や一人暮らしに必要な面積を解説|次へ ≫

不動産購入する時期はいつが適切?決断前に考えるべきポイントも解説

カテゴリ:不動産コラム

不動産購入する時期はいつが適切?決断前に考えるべきポイントも解説

同年代の友人や親戚などから不動産を購入したという話を聞き、そろそろ自分も購入したいと考えている方も多いでしょう。
とはいえ、一般的にはどのタイミングで購入したほうが良いのかわからず、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのが実情です。
そこで今回は、不動産購入に適切な時期はいつなのか、また決断する前に考えるべきポイントについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

統計情報から不動産購入をする時期をご紹介

世の中の方がどのタイミングで家を購入しているのか、統計情報から見ていきましょう。

①購入者の年齢

初めて不動産を購入した方のなかで、もっとも多い年代は30代というデータが発表されています。
住宅ローンの借り入れ期間は最長35年、80歳までに完済する必要があるため、そこから逆算すると30代のタイミングが適切だと言えるでしょう。

②購入者の年収

初めて不動産を購入した方のなかで、もっとも多い年収帯は700万円台というデータが発表されています。
住宅ローンを無理なく返済するために、まず自らの年収を可能な限り正確に見積もることが大切です。

ライフイベントから不動産購入をする時期をご紹介

不動産を購入する時期として、下記3つのライフイベントのタイミングが挙げられます。

①結婚前

単身のうちに不動産を購入すると、早期に住宅ローンを完済できます。
結婚などで転居する場合、賃貸物件として貸し出すなどで資産運用することも検討できるでしょう。

②結婚後

一般的に、ライフステージがもっとも大きく変化するといわれているのが結婚のタイミングです。
夫婦が共働きである場合、収入を合算することで物件の選択肢を広げられます。

③子どもが産まれたとき

子どもが増えると、現在の住まいが手狭になってしまう可能性もあるでしょう。
産休や育休などで収入が減少することも考えられるため、無理のない住宅ローンを組むことが大切です。

不動産購入の決断の前に考えるべきポイントとは?

不動産を購入する決断をする前に、下記の点を再度考えるようにしましょう。

①購入する不動産の種類

自己利用を目的として不動産を購入する場合は、主に一戸建てとマンションの2択となります。
それぞれメリットとデメリットがあるので、自分の生活に合った物件の種類を選ぶことが重要です。

②購入費用を確保できるのか

不動産を購入する際は、物件自体の購入費用だけではなく税金や仲介手数料などの諸費用の支払いが発生します。
手元の資金や現年収を再度整理し、無理のない返済ができるのかを慎重に検討するべきでしょう。
不動産の購入に適切な時期はその方の収入やライフスタイルの変化などによって異なるので、焦らずに検討することが大切です。

まとめ

今回は、不動産を購入する時期はいつが適切なのか、統計上のデータやライフステージの変化の視点で解説しました。
購入するタイミングは人それぞれなので、周囲に流されず自身の生活や収入を考慮して慎重に検討しましょう。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

三軒茶屋不動産への問い合わせはこちら


三軒茶屋不動産 スタッフブログ担当

私ども三軒茶屋不動産は、三軒茶屋の不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社で御座います。弊社がご紹介するこだわりの戸建て・マンションからお好みの物件を探してみませんか?ブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。


≪ 前へ|賃貸物件での一人暮らしで大切な間取りの考え方とは?   記事一覧   賃貸物件で気になる専有面積とは?計算方法や一人暮らしに必要な面積を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-01-14
    ALERO Komaba-todaimaeの情報を更新しました。
    2025-01-14
    アリビオ桜新町の情報を更新しました。
    2025-01-14
    シンワハイツの情報を更新しました。
    2025-01-14
    上馬5丁目新築APの情報を更新しました。
    2025-01-13
    グランドコンシェルジュ三宿アジールコートの情報を更新しました。
    2025-01-13
    レザミオンゼールの情報を更新しました。
    2025-01-13
    グリーンコート三宿の情報を更新しました。
    2025-01-13
    サン代沢の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ヴェルドミールの情報を更新しました。
    2025-01-13
    ガーラ・ヒルズ目黒東山の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ALERO Komaba-todaimae

ALERO Komaba-todaimaeの画像

賃料
18.9万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区池尻4丁目
交通
池尻大橋駅
徒歩11分

アリビオ桜新町

アリビオ桜新町の画像

賃料
13.9万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区桜新町1丁目
交通
桜新町駅
徒歩7分

シンワハイツ

シンワハイツの画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
東京都北区中十条4丁目10-13
交通
十条駅
徒歩8分

上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

トップへ戻る