三軒茶屋不動産 > 三軒茶屋不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入にかかる費用の種類とは?各種税金やローン保証料について解説!

不動産購入にかかる費用の種類とは?各種税金やローン保証料について解説!

≪ 前へ|駅徒歩10分の賃貸物件はどれくらいの距離?メリットとデメリットもご紹介   記事一覧   賃貸物件における電子契約とは?メリット・デメリットを解説!|次へ ≫

不動産購入にかかる費用の種類とは?各種税金やローン保証料について解説!

カテゴリ:不動産コラム

不動産購入にかかる費用の種類とは?各種税金やローン保証料について解説!

不動産を購入する際は、土地や建物の代金以外にもいろいろな費用を支払う必要があります。
しかも、新築物件であれば物件価格の3%から7%ほど、中古物件では5%から10%ほどと決して安い金額ではありません。
そこで今回は、マイホーム購入を検討されている方に向けて、不動産購入時の費用にはどのような種類があるのか、税金やローン保証料についても解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入時の諸費用にはどのような種類があるの?

不動産会社の仲介で不動産を購入する場合、不動産会社に支払うのが仲介手数料です。
仲介手数料の上限額は法律で定められており、取引価格が400万円超の場合は「取引価格×3%+6万円」で計算でき、2回に分けて支払うこともあります。
また、不動産購入時には登記費用もかかり、司法書士などに手続きを依頼した場合は、その報酬も支払わなければなりません。
そのほかの種類の費用としては手付金があり、これは売買契約の成立時にその証として、買主が売主に支払うお金です。

不動産購入時の費用に含まれる税金とは?

不動産購入時に必要な費用には、不動産取得税・印紙税・登録免許税などの税金も含まれます。
不動産を相続以外で取得した場合は不動産取得税がかかり、その税額は固定資産税評価額の4%ですが、軽減措置によってもう少し安くなる可能性もあるでしょう。
印紙税は、契約書に書かれた金額によって税額が決まり、文書を作成した方に課税される税金です。
印紙税については、令和6年3月まで軽減措置が適用されます。
登録免許税は登記の際に課される税金であり、所有権の登記であれば、物件の固定資産税評価額に所定の税率をかけて税額が計算されます。

不動産購入時の費用に含まれるローン保証料とは?

不動産を購入する際は、住宅ローンを組む方がほとんどですが、これは金融機関からお金を借りることを指します。
ローン保証料とは、万が一ローンを支払えなくなった場合に備えて、保証会社に支払う費用です。
保証会社は金融機関から指定されることがほとんどであり、自分で選べないと考えておきましょう。
ローン保証料の相場は、借り入れ額や返済年数、さらにローン審査の結果や支払い方法によって異なります。
金利に上乗せして支払う場合は金利の0.2%、一括で支払う場合は借り入れ額の2%ほどが相場であり、一括で支払ったほうがお得です。

まとめ

不動産購入の際は、建物や土地そのものの代金以外にも諸費用や税金がかかります。
税金に関しては、場合によっては軽減措置を受けられる可能性もあるので、ぜひチェックしてみましょう。
ローン保証料の相場は支払い方法によっても変わるので、ご自分に合った支払い方法を選びましょう。
三軒茶屋不動産は、三軒茶屋を中心に賃貸・売買物件の情報を豊富に取り扱っております。
お客様のさまざまなニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

三軒茶屋不動産 スタッフブログ担当

私ども三軒茶屋不動産は、三軒茶屋の不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社で御座います。弊社がご紹介するこだわりの戸建て・マンションからお好みの物件を探してみませんか?ブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。


≪ 前へ|駅徒歩10分の賃貸物件はどれくらいの距離?メリットとデメリットもご紹介   記事一覧   賃貸物件における電子契約とは?メリット・デメリットを解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却専用サイトはこちら
  • 賃貸経営するオーナー様へ
  • 採用情報
  • 弊社管理物件へ入居されている方
  • 住替黙示録サガシ 第一話
  • 住替黙示録サガシ 第二話
  • 住替黙示録サガシ 第三話
  • 住替黙示録サガシ 第四話
  • 知って得する不動産コラム
  • Instagram
  • 解約手続きはこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-01-21
    IL RISOの情報を更新しました。
    2025-01-21
    ロイヤルパーク駒沢の情報を更新しました。
    2025-01-21
    サンパティーク新町の情報を更新しました。
    2025-01-21
    Tierra三軒茶屋の情報を更新しました。
    2025-01-21
    レジディア三軒茶屋Ⅲの情報を更新しました。
    2025-01-21
    ガーデンテラス柿の木坂の情報を更新しました。
    2025-01-21
    LEGALAND駒沢大学の情報を更新しました。
    2025-01-21
    ルネサンスコート祐天寺の情報を更新しました。
    2025-01-21
    グランレジデンス駒沢大学Sの情報を更新しました。
    2025-01-21
    スタイリオ三軒茶屋の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    三軒茶屋不動産株式会社
    • 〒154-0004
    • 東京都世田谷区太子堂4丁目18-4
      TS三軒茶屋 104
    • TEL/03-6555-5060
    • FAX/03-6555-4546
    • 東京都知事 (2) 第102997号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

上馬5丁目新築AP

上馬5丁目新築APの画像

賃料
17.8万円
種別
アパート
住所
東京都世田谷区上馬5丁目
交通
松陰神社前駅
徒歩6分

IL RISO

IL RISOの画像

賃料
16.1万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区太子堂5丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩8分

ロイヤルパーク駒沢

ロイヤルパーク駒沢の画像

賃料
27.3万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区駒沢5丁目
交通
駒沢大学駅
徒歩15分

トップへ戻る